毎年盛り上がる日テレ系音楽の祭典「Premium Music(プレミアムミュージック)」の番組中に突然発表されたのが、新音楽番組「MUSIC BLOOD(ミュージックブラッド)」です。
この「ミュージックブラッド」、まだ番組の全貌は出てきてませんが、公式サイトなどをみると以下のようになっています。
毎週一組のアーティストをお迎えし、アーティストの原体験やルーツ、自身を形作るもの=「BLOOD」を深堀り。その「BLOOD」にまつわる楽曲のコラボやカバーを交えてお贈りします。
なんとなく見応えのある音楽番組だと感じました。
ということで、管理人は、この「ミュージックブラッド」の番組概要、放送日程、再放送、見逃し動画を観る方法などを調査してお知らせしますね。
音楽番組では珍しいと思いますが、見逃し配信をフル動画で視聴する方法がありました!
どこかというと、「hulu」です。ただし上の画像にあるように、期間限定となっています。今後長期間に渡って見逃し動画を視聴できるか、毎回このスタイルで放送後1週間限定になるかは不明です。
とはいえ、huluには、2週間の無料トライアルがありますので、お気に入りの出演者の放送のときに、とりあえず登録してみるのも手だと思います。
MUSIC BLOOD(ミュージックブラッド)の番組概要
放送日程:2021年4月2日(金)、以降毎週金曜日放送
放送時間:23時から23時30分
放送局:日本テレビ系列
司会・MC:田中圭と千葉雄大
内容:毎週1組のアーティストを迎え、音楽のルーツとなる原体験や自身を形作るもの「BLOOD」を深堀りする。出演アーティストはその「BLOOD」にまつわる楽曲を披露
司会・MCの田中圭さんと千葉雄大さんが二人で番組を担当するのはもちろん初です。どんな音楽番組を作り上げ、出演者から「BLOOD」と呼ばれる音楽のルーツとなる原体験や自身を形作るものをどう引き出すかは、とても見応えがあると思います。
因みに現時点では、再放送や見逃し動画配信の予定は発表されていません。日テレ系列の音楽番組ということも有り、huluで視聴できるといいんですけどね。
見逃し動画視聴に関してですが、期間限定とは言えhuluで視聴できることがわかりました。
MUSIC BLOOD(ミュージックブラッド)の見どころ
この「ミュージックブラッド」が新しいのは、バーティカルシアターアプリ「smash.」と連動した番組と言うことです。
地上波での放送直後、smash.アプリで出演者のライブパフォーマンスをワンカメラおよびノーカットで収録した“UNCUT”映像が配信されるそうです。アーティストを近距離で撮影することで、縦映像に特化したバーティカルシアターアプリならではの没入感を視聴者に提供するとあります。
斬新ですね!
MUSIC BLOOD(ミュージックブラッド)の出演者
番組のゲスト出演者は、放送当日の朝、smash.内の番組視聴ページとsmash.のTwitter公式アカウントで発表されるとのこと。
これもまた斬新ですね!
MUSIC BLOODの放送局と再放送は?
MUSIC BLOODは北海道、関西、東海、九州でも見れる?
日本テレビの番組は、読売テレビ、中京テレビ、STV札幌テレビ、FBS福岡放送、青森放送、TVI、ABS、ミヤギテレビ、YBC、FCT、YBS、Daiichi-TV、TeNY、TSB、KNBテレビ、テレビ金沢、FBC、NKT、RNC西日本放送、広島テレビ、KRY山口放送、JRT、南海放送、RKC、TOSテレビ大分、NIB、熊本県民テレビ、UMK、KYT鹿児島読売テレビ等で放送されることが多いです
ここでは主なエリアの放送局と放送日時を調査してわかった地域から掲載していきたいと思います。
主なエリアの放送日程と放送局
放送地域 | 放送時間 | 放送局 |
---|---|---|
北海道 | 未発表 | 札幌テレビ |
青森県 | 未発表 | 青森放送 |
宮城県 | 未発表 | ミヤギテレビ |
関東広域 | 未発表 | 日本テレビ |
山梨県 | 未発表 | 山梨放送 |
静岡県 | 未発表 | 静岡第一テレビ |
中京広域 | 未発表 | 中京テレビ |
近畿広域 | 未発表 | 読売テレビ |
福岡県 | 未発表 | 福岡放送 |
今後、正式発表があれば、追記・修正していきますね!
MUSIC BLOODの再放送の予定は?
現在、番組内容も情報が少ないので、再放送の情報を見つけることができませんでした。
最近は、再放送よりもTVerやhuluでの視聴機会が増えているので、これらでフル動画を見れるようになるかもしれませんね。
MUSIC BLOOD(ミュージックブラッド)をより楽しむために
音楽番組の「ミュージックブラッド」をより楽しむための視聴関連グッズも紹介しておきますね!
迫力ある大画面で視聴する
話題のAndroid TV 機能を搭載したソニーの大画面テレビ。
スマホにアプリを追加するのと同じようにAmazonプライムビデオ、YouTube、DAZN、hulu
、TVerなどのネット動画や音楽、ゲーム、知育などのアプリを自由に追加して楽しめるスマートテレビなら、家族揃って大画面テレビの前でコンテンツを楽しむことができます。

今あるテレビで視聴する
もう家に十分なサイズのテレビはあるよ!って方におすすめなのは、テレビのHDMI端子に挿して利用するストリーミングメディアプレーヤーです。
代表的なのは、「AmazonのFire TV Stick」や「GoogleのChromecast with Google TV」がおすすめです。ソニーのスマートテレビ同様、 Amazonプライムビデオ、YouTube、DAZN、hulu
、TVerなどのネット動画や音楽、ゲームなどのアプリを自由に追加して楽しめます。


では、日テレでは17年ぶりの音楽番組「MUSIC BLOOD(ミュージックブラッド)」を楽しんでください!