2020年1月2日(水)・3日(木)に開催される第96回箱根駅伝(箱根駅伝2020)
「毎年お正月はこたつで箱根駅伝!」という方も多いでしょう。しかし、正月は何かと特番番組や外出・来客の予定もあったりして
「テレビを占拠されている…」
「出先にいてテレビが観られない!」
という場合もあるかもしれませんね。
そこで今回、スマホから箱根駅伝2020の生中継を視聴する方法について調べてみたところ
サービス名 | 配信見込み | 無料期間 | 月額料金 |
U-NEXT | ✕ | 31日間 | 1,990円 |
hulu | △未定 | 2週間 | 933円 |
FOD PREMIUM | ✕ | 2週間 | 888円 |
dTV | ✕ | 31日間 | 500円 |
Paravi | ✕ | 2週間 | 1,017円 |
・箱根駅伝はhuluで生中継配信されていたことがある
・2019年は箱根駅伝公式サイトで生中継配信されていた
・箱根駅伝2020は再放送が予定されている
ことが分かりました。
詳しく解説していきますので、ぜひ読んでいただき箱根駅伝2020を楽しんでもらえたらと思います。
箱根駅伝2020の生中継動画をスマホから無料視聴する方法
現時点では箱根駅伝のネット配信予定はありませんが、これまでの配信状況を調べてみたところ2018年はhuluにて生中継のリアルタイム配信が行われていました。
huluは、箱根駅伝を地上波で中継する日本テレビが運営しているVODサービスで2週間の無料おためしができるので無料で視聴できました。
ただ、2019年はhuluでの配信はなく、箱根駅伝公式サイトにて無料中継が実施されていました。
そのため箱根駅伝2020もhuluか公式サイトどちらかで生中継が観られる可能性は高いとみています。
また情報が入りましたら、こちらに追記していきますね!
ワンセグチューナーを使うとスマホから箱根駅伝2020を視聴できる
無料ではありませんが、スマホで箱根駅伝2020を観ることができるのがワンセグ/フルセグチューナーを使う方法です。
標準で機能のついているスマホもありますが、ない場合でも外付けすることができます。
ワンセグとフルセグの違いは次のとおり。
種類 | メリット | デメリット |
ワンセグ | 送信するデータ量が少ないため移動中でも安定して観られる | 画質が良くない(ぼやける) |
フルセグ | 大きなデータを送れるため解像度(画質)が良い | 電力消費が大きい 回線が安定しない移動中には不向き |
それぞれ利点はありますが、オススメなのはワンセグとフルセグを切り替えられるタイプのチューナーです。
今回はiPhone(iOS)対応のものとAndroid(Windows)対応のものをご紹介します。
どちらも録画OKの便利なタイプです。
iPhoneにオススメのチューナー
Androidスマホにオススメのチューナー
箱根駅伝2020の見逃し動画はネット配信される?
ダイジェスト版となりますが、2019年は公式サイトで見逃し配信動画を観ることができました。
各VODサービスでの見逃し配信はされていないのですが、もし観られるとしたら箱根駅伝を中継する日本テレビが運営するhuluになるとみています。
箱根駅伝2020は当日夜にダイジェストで再放送予定
箱根駅伝2020は、以下の日程で再放送が予定されています。
一番早いのはBS日テレで、往路・復路ともに大会当日の夜に放送されます。
BS日テレ
2020年1月2日(木)21:00~22:54
第96回箱根駅伝 往路ダイジェスト
2020年1月3日(金)21:00~22:54
第96回箱根駅伝 復路ダイジェスト
地上波・日本テレビ
2020年1月3日(金)5:50~6:45
箱根駅伝 往路ダイジェスト&復路直前生情報
地上波では往路のみダイジェスト再放送されますが、復路の当日早朝なので早起きしないといけないってのがちょっとネックですね…
日テレG+(ジータス)
2020年1月11日(土)11:15~17:30
第96回箱根駅伝 往路 G+完全版
2020年1月11日(土)18:00~24:30
第96回箱根駅伝 復路 G+完全版
2020年1月25日(土)17:30~19:30
第96回箱根駅伝 往路ダイジェスト
2020年1月25日(土)19:30~21:30
第96回箱根駅伝 復路ダイジェスト
日テレジータスでは、2020年1月11日(土)に完全版として再放送されます。
しかも往路・復路を同日再放送するので、箱根駅伝2020をイッキ見できちゃうんです!
大会の1週間後にはなりますが、ダイジェスト版ではないので「生中継は録画できないけど、ダイジェスト版では物足りない…」という方にオススメです。
箱根駅伝2020再放送を日テレジータスで観るならスカパーがオススメ
日テレジータスは、スカパーで観られます。
そして、最安値で箱根駅伝2020の再放送完全版を視聴するためには
- 視聴料が一番安い「TBSニュース」を契約する
- 2週間無料視聴の特典を使って、「日テレジータス」で箱根駅伝2020完全版再放送を観る
という方法がオトク。
スカパーに新規加入する場合、2週間はほぼすべてのチャンネルが追加料金なしで観られる特典がつきます。
もちろん、箱根駅伝2020の完全版を再放送する「日テレジータス」もOK!!
スカパーで最安値のチャンネルは、「TBSニュース」で月額371円なので
基本料金390円+TBSニュースチャンネル料371円=761円
で箱根駅伝2020の完全版再放送を観ることができますよ。
まとめ
今回は、スマホから箱根駅伝2020の生中継を視聴する方法や再放送日程について調べました。
結論、
サービス名 | 配信見込み | 無料期間 | 月額料金 |
U-NEXT | ✕ | 31日間 | 1,990円 |
hulu | △未定 | 2週間 | 933円 |
FOD PREMIUM | ✕ | 2週間 | 888円 |
dTV | ✕ | 31日間 | 500円 |
Paravi | ✕ | 2週間 | 1,017円 |
・箱根駅伝はhuluで生中継配信されていたことがある
・2019年は箱根駅伝公式サイトで生中継・見逃し配信があった
・箱根駅伝2020はテレビ再放送が予定されている
なので、
・生中継をスマホから観るなら公式サイトからライブ配信を観るか、ワンセグ/フルセグチューナーを使う
・見逃し配信は公式サイトから配信される可能性がある
・テレビ再放送はBS日テレがダイジェスト版最速、完全版なら日テレジータス
となります。
また情報が入りましたら追記していきますので、箱根駅伝2020を楽しんでいただく一助となれば幸いです!